30代後半の覚束ない子育てを記録する

30代後半。妊活を経て子育て中です。

1歳になりました

先日、我が家のいなこは1歳になりました。

その数日前に、私達夫婦が結婚式を挙げたところで写真撮影と食事をしました。いなこ、オット、私の他は義両親に声をかけるも来ないとのことだったので私の母のみが参加。

写真撮影
1時間もの撮影時間があり、一升餅背負いも選び取りも写真に残せました。一升餅は通販で用意し6等分されたお餅を使いました。同梱されていたペラっとしたリュックに入れて背負わせましたが、お餅がリュックの中で片方に偏ってしまい立ち上がりにくいといなこはキレ気味の泣き声をあげていました。背負ったまま無事につかまり立ちまではできました。
選び取りはお餅にサービスでついていた選び取りカードで。選び取りについては特に思い入れもないイベントでしたが、本を選んでました。ちなみに、当初は写真映えを考えカードではなく実物でやろうかと思いオットに相談したところ選び取りというイベント自体初耳だった彼はいつものごとく、私が「例えば」で挙げた「野球ボール取ったらスポーツ選手〜とか、将来を占う遊びみたいなもの」という説明にボール使わないスポーツはどうするんだとかなんとか、本当に心底げんなりする、話が先に進まなくて面倒だから黙ってくれない?という意見を述べておられました(冗談で言ってるわけではなく、半ば憤慨しながらその意見を言ってくる)。最近、オットのこういう面が際立っていて、それは義父にも感じる特徴で、今後ますますひどくなるのかなぁめんどくせえええという気持ちでおります。あ、話が脱線した。

1歳になったばかりのいなこのあれこれ
ブラシを持って髪をとかす仕草をする(残念ながらブラシの背で頭をなでるばかり)
タオルを持たせると床を拭く。
いないいないばあやおかあさんといっしょで好きな歌が始まると私を振り返って嬉しそうにする。
動物が出てくる絵本で、ライオンは?とか聞くと大人が聞く最初の2個位はページをめくって見せてくれる時がある。3問目はほぼ無視。最初から全くめくってくれない時もある。何度言ってもめくってくれない動物もいる。全てたまたまのような気もする。
10歩までは行かないけど、ヨタヨタと8歩位は歩く。
ごちそうさまの時に両手を合わせて「たぁ!」と言うので私はこれを彼女のごちそうさまでし「た」だと思っている。
お母さん、とはまだ言いそうにない。嫌だ、は言ってるような気がする。泣きながら何か叫ぶ時にいや、と言ってるような。
上の歯が4本、下の歯は2本と頭が見えつつあるのが2本。歯磨きはひきつけを起こしそうな泣き方で拒否。
風船を怖がる。怖がったので部屋の隅に隠しておいたのに、わざわざ見つけだして断末魔の叫び、、、
手掴み食べというか握り潰し食べから成長しないので本当に散らかる。食べようとする熱意はすごい。
コップ飲みはまだ全然できない。というか練習もほとんどさせられていない。
急におっぱい回帰となり、マグからのお水も拒否。母のTシャツを乱暴に引っ張るばかりで捲り上げてはこない。

思いつくままに書いてしまった。早いような長かったような1年でした。
f:id:bushix:20170626220638j:plain