30代後半の覚束ない子育てを記録する

30代後半。妊活を経て子育て中です。

もうそろそろ四ヶ月

いなこ(仮)ももうすぐ四ヶ月です。
これまで抱っこ紐はベビービョルンを使ってましたが、そろそろ肩が限界なのでエルゴを購入しました。今朝、では早速…と使ってみたら泣かれてしまい、付け方が悪いのかとアタフタ、一度外して抱っこ紐無しで抱っこしたら吐き戻しされ、初日に汚したくないと日和った私は今日も結局ビョルンでした。

マンション内でママ友(と、言うほどまだ友ではない)は順調に増え、もともと社交的ではない私は白目です。しかしいなこと同級生赤ちゃんばかり。頑張ります。

そしてママ友が増えたため、スーパーやコンビニ、当然マンション内で遭遇します。平日はなんとも無いんですが、土日がキツイ。うちのオットはたいてい土日のどちらかは会社へ。なのでオットがいる休日は3人一緒にお出かけし、いない休日にいなこと2人で近場をウロウロ…すると遭遇するのです。旦那さんと赤ちゃんの3人で楽しそうにしているママ友と。一日に二度、三度と同じ夫婦に会ってしまうと自分が孤独な育児をしているような気がして卑屈になってしまいます。まぁ実際、孤独なのかもしれないですが…

ベビーカーを友人夫婦から貸して貰え、土曜日にいなこをベビーカーに乗せてお出かけ。外出先でエレベーターを普段使わないので、エレベーターでないと移動できないというのがなんともストレス。基本は抱っこ紐だな、と思いました。

いなこの成長について。よく笑うようになりました。まだ腕を自分で思うように動かす感じでもないので、腕を動かしてあげると声を出して笑います。なぜか非常にハスキーな声です。寝返りはまだ。でも寝返ろうとする動きはします。完全に横向きになります。音は聞こえてるみたいですが、音がする方を向きはせず。自分の手は見つけたみたいですが、両手を合わせる動きはしません。首はほぼ座りました。(完全に座ったかどうかっていつ分かるのか)ねんねトレーニングが今のところ成功しており、18時位にお風呂、その後授乳して19時半位に寝て、24時頃に起こして授乳、調子が良いと朝7時位まで、良くないと5時位に起きます。でももう少し成長したら19時になんて寝てくれないんだろうな…

怖くてずっと沐浴でしたが、さすがにそろそろ寒くなってくるし頑張ってお風呂デビューしました。体を洗ってる時に泣いたのは初日だけ、湯船ではしばらく無表情でしたがお風呂に入るようになって10日位経った今日、やっと笑うようになりました。まだシャワーは使えていません。水圧落とすとお水になってしまい…。大人と同じ水圧で良いのだろうか?

実はまだ実家の父にいなこを会わせていません。関係が複雑なわけではないものの積極的に会わせたいとも思っていなかったんです。が、先日オットの祖父母(いなこにとって曽祖父母)に会わせたところ、おじいちゃんおばあちゃんがとても嬉しそうにしているのを見て、やっぱり会わせないといけないか、と思い直しました。来月実家帰ります。