30代後半の覚束ない子育てを記録する

30代後半。妊活を経て子育て中です。

2歳2ヶ月 気づけば2歳

ほぼ1ヶ月に1回更新になっていて、2歳の誕生日付近でも当然ブログ書くと思っていたのに気づいたらいなこ(仮)は2歳2ヶ月です。元気にしています。相変わらず突発性発疹もせず。

最近のいなこ(仮)
会話がだいぶ成立するようになってきました。母が咳き込めば「おかあさん大丈夫ぅ?」、習い事の先生がピアノ弾いてくれれば「先生すごいねぇ」、寝室で父親がベッドではなく布団エリア(母といなこエリア)にいたら「おとうさんこっち(と父の手を引き、もう片方の手でベッドをバンバン叩く)」、髪の毛をたまには前髪留めるだけでいいや、といつもやってる編み込みをしなかったら「ボサボサね」と髪を触って結うよう催促する、など。

そして全然食べません。白米もうどんもパスタもパンもピザも。食べるのはアンパンマンソーセージと1歳からのチーズ(プレーン)、果物とおやつ。オットからはデザートもおやつもなくせと言われたものの、お腹がすいたから好き嫌いなく食べるまでの状態に追い込むなんて虐待…というか、そこまで我慢させるのは保護者としてできないなぁ…毎日つきっきりじゃない人は考える事が違う(゚∀゚)とか思ってしまいます。果物でビタミンは補ってるわけだし。

ロボット全般怖いようで、ルンバが大嫌い。充電器との接触が悪かったようで何もしてない時にジジッと動いたのがトラウマのようです。ルンバの前を通る時は目隠ししてダッシュしています。目を覆うと自分の存在が消えると思ってるようです。扇風機の首振りに泣き叫ぶ、とか。1回悪い事をした時にルンバク来るよと脅してしまったせいか、怒られると「ルンバくる?」と聞いてきます。そんなに恐かったか、と少々反省です。

好きな遊びはジグソーパズル。出先でホントに言う事きかない時にパズル買いに行くよというと静かになります。私もパズルなら一緒にやっていて苦ではないのでありがたいです。ヒントを出すうちにだんだん覚えて自力でできるようになっていくのが面白いです。あんまり増やしたくないけど、どうなるのか。
あとは大きい丸座布団をお皿に見立て、いなこ(仮)をご飯にして母が頂きまーすとむしゃむしゃ食いつく、という遊び。家にいてちょっとでも横になろうとしようものなら怒るいなこ(仮)も、これをやりながら転がる母のことは咎めません。ガブガブむしゃむしゃ言いながら転がっています。

習い事も児童館もお休みの夏は辛かった、、、やっと8月が終わります。早く日常よ戻ってこい。