30代後半の覚束ない子育てを記録する

30代後半。妊活を経て子育て中です。

そろそろ1才11か月

緩やかに、しかし確実にイヤイヤが増してきている我が家のいなこ(仮)。

現在の状況

・帽子は絶対被らない

・Tシャツは着たくないものと着てもいいものがある。

・靴も履きたくないものがある。

・食事はいらない。(もう半年以上、まともに食べていない。。)

・ストローマグの水筒を出せと要求してきた時に、蓋を開けた状態で渡して欲しい時と、蓋を開けないで(自分で開けたい)渡して欲しい時がある。

・「にゅうにゅう(牛乳)」と言われたから出したら「いらない」と言うが、じゃあ、と冷蔵庫に戻すと「にゅうにゅう!」と叫ぶ(エンドレス)。

・ベビーカーには自分で座りたい(そして座りたくない時は絶対座らない)

・日中、自分が起きている時に母親が例え目を開けていたとしても横になるのは許さない。

・母親のウインドウショッピング(本屋、靴屋等)にベビーカーに乗って付き合うのは完全拒否で雄叫びをあげる。

・買い物かごは絶対自分で持つが(ベビーカーに座ったまま)、自分が欲しい物しかかごに入れてはいけない。(子供用の小さいかごが無い時は困る)

挙げてみると「たいして無いな」と自分で思ってしまいましたが、時々イライラして叫びたくなります。

言葉もだいぶ増えました。「まだ」という言葉を覚えてしまったので、公園などで遊びを切り上げようと声をかけたり、ダラダラ食事やおやつを食べている時に声をかけると「まだ」と言ってきます。先日牛乳寒天を作っていなこ(仮)と一緒に食べた際、そこまで美味しいって感じでもなかったので「まあまあだね」と私が言ったらいなこ(仮)がしばらく「まあまあだね」と何しても言ってくるので困りました。言葉遣い、ほんとに気をつけないと。2語文も色んな場面でそれっぽいのが出てきています。

そしてディズニー英語教材とプリスクール効果か、英語もまた少し出始めました。ドアを開けて欲しい時にOpen、手を洗いたい時にWash、Washingなど、動詞も出てきています。アルファベットもその時のいなこ(仮)の機嫌にもよりますが、アルファベットのマグネットを使ってAからZまでそれなりに発音してきます。ABC Songを歌う事はあるけど特に「これがAだよ」とか1個1個教えたことは無いので(プリスクールもまだそういう感じではない)、どういう仕組みなのか幼児ってすごいなぁと思っているところです。ちなみに、ディズニー英語教材で最初の方に特に見るDVDに出てくるturn aroundやjump up and downなどは親が言ったりDVD見ていればその通り動くけど自らそれを発語したりはしないのでopen、washを「したい」という意思込みで発語してくるようになったのは大きい進歩かなと思っています。英語教育についてオットは積極的ではあるけど日々どう取り組ませるかは完全に私に一任というか自分で何か働きかける気は無いようなので本当にプレッシャーです。

いなこ(仮)もそろそろ2歳になるわけですが、いまだ突発性発疹とやらをやっていません。2歳、3歳でなると大変という話も聞くし、稀にならない子もいるとも聞くし、うちの子はどうなるのか。お腹の風邪を2回位、鼻水と咳も出る風邪を1回ひいた程度で意外と丈夫な彼女はこのままスルーできるのでしょうか。でも突発は丈夫かどうかって関係あるのだろうか。(別々のタイミングでオットも私もインフルになったけどうつらなかった強運の持ち主でもある)