30代後半の覚束ない子育てを記録する

30代後半。妊活を経て子育て中です。

1歳2ヶ月 階段とDWE3週間経過

いなこ(仮)も靴をはいて転びつつもかなり歩くようになったので、日焼けしたくなくて仕方ないのですが午前、午後とお散歩するようになりました。お散歩というか放牧できる場所につれていって自由に歩かせる、という感じですね、正しくは。

そろそろ1歳も3ヶ月目前ですが最近のいなこ(仮)の軽いまとめ。前回、前々回とだぶった内容かもしれません(読み返さない)。
普通に炊いたご飯を食べられるようになった。
階段を昇る時は後ろにいる私を振り返って手を差し出してくる。(支えろということらしい)
階段を降りる時はまだ降りるというより落ちてる感じ。(私が全面的に支える)
靴をはいた自由時間は1時間位はウロウロしている。
転んでもほぼ泣かない。
花壇の花を見て「あ〜〜」と嬉しそうに指差し。
強い風が吹くと万歳して嬉しそうにする。
食事前に親が頂きますと(いなこが言うようになるのを促すため)いなこ(仮)に向かって言うと、「はい」と返事をする。頂きますと言って欲しいので複雑、、
オットがいなこ(仮)をお風呂にいれようと誘っているようだったので、近づいて「お風呂入れば?」といなこ(仮)に言うと「にゃいる」と言った気がしたのでオットに同意を求めたところ、その直前にオットがお風呂入ろうよと言ったら「にゃいらにゃい」と答えて驚いたところだった、とのこと。どちらも真相は不明ながらいよいよ伝わっているのかもな、と思った次第。
靴をはかせるようになったので、これまでほとんど履いていなかった靴下もはくように。靴下を持って近寄ると足を出してくる。
英語を始めていないいないばぁを英語で言ってばかりいたせいか、それまで全く興味を示していなかったこどもちゃれんじのいないいないばぁの本を持ってきて抵抗するかのように「ないないないないばっ」と言うようになった。

こんなところでしょうか。

英語教材DWEを始めて3週間経ちました。特にいなこ(仮)に変化はなく。まぁ日本語もほとんど出てないので仕方ないですね。試聴用DVDに出てくるような成功例の子ですら、英語の発語は2歳と言っていたので気長に(頑張って)待ちます。
今やっていること(教材持ってない人にはなんのことやら、だと思いますが)
・プレイアロング1〜3のDVD、CDかけ流し。たまにオモチャも使う
・シングアロング1の主にDVDかけ流し。たまにCD。
・本棚のものは好きに触らせる(ひたすら散らかるので地味に根気がいる。)
・テレフォンイングリッシュでリッスンオンリー(まだ2回)→初回ギャン泣きでしたが2回目は大人しく聞いてくれました。初めて見せるお菓子を渡していたから静かだったのだと。
・マイブックを購入し、毎日変化は無いけどカレンダーにCDとDVDやった、というシールを貼ってみる。いつかシール貼るのをいなこ(仮)ができるようになるまで頑張りたい。
CDをかけている時は、CDの音しかしてない時もあればテレビ(普通にニュースとか)がかかっている時もあり。曲がかわったタイミングとかでCDプレイヤー(DWEからの購入特典)を振り返って見たりするので一応耳には入っていそう。
プレイアロングをみている時は極力私がDVDと同じように動いてみせたり、各種歌もできるだけ歌うようにしています。(親の微妙な発音は邪魔なような気もするけど、それも推奨っぽい。一緒にやるこが良い、的な。)何を言ってるのか歌詞カード見て分かっているけどそれでも難しかったり速くてついていけない発音が多々。勉強になります、、、
オット曰く、家にいなこ(仮)と二人でいる時に、おかあさんといっしょといないいないばぁ(ともにEテレ)の録画をエンドレスで見せるよりはDWEも見せた方が罪悪感も減るだろうし遊び道具として買ったから気楽にやれ、とのこと。太っ腹です。かと言って、金額考えるととても「なんとなく」では使えないので血眼でやっていきます。