30代後半の覚束ない子育てを記録する

30代後半。妊活を経て子育て中です。

11ヶ月 現在の様子

1歳までもう少し、気になっているところを中心に、いなこ(仮)の現在を。なんか愚痴っぽいです。

児童館での様子
他のお母さん方に近寄って愛想を振りまき、肩につかまって立ったりする。その一方であまり他の赤ちゃんへの興味は無さそう。
急にハイハイが加速したと思ったら、まあまあ距離のある他の赤ちゃんが持っているおもちゃを強奪しにいく。自分が持っているおもちゃを取られても怒ったり嫌がる子があまりおらず、難なくおもちゃをゲットすると次なるターゲット目指してまたハイハイ、、、。児童館のおもちゃなので他のお母さんは「気になっちゃうよねぇ」とおもちゃを渡してくれるのだけど、いなこは奪う一方で、他の子がおもちゃを取ろうと近寄ると背を向けたり泣いて嫌がるので肩身が狭い。最初は言葉で諭すように話しかけていたけど、最近は問答無用でおもちゃを取り上げてもともと遊んでた子に返すように。これでいいのか分からないけど、他のお母さん方に「なんなのあの親子」と思われたらどうしようという気持ちが強い、、、
児童館のクラス(同じ位の月齢の子が集まって週一50分、保育士が仕切る遊ぶ会がある)中、絶対1回は大泣きする。大声で喃語を叫ぶ時もある。そしてそういう子はいなこしかいない。
ねんどみたいなもので遊んだ日は、20人中15人位はお母さんの膝の上で大人しくしていて、お母さんが赤ちゃんにねんどを触らせる感じだったけどいなこはねんどが入った容器(全員で共有して使うものなのに)を掴んでまーまーまー!と叫んで大興奮で他のお母さんからもすごい興奮してると笑われるほど。容器をひっくり返したら大変、といなこを抱えるもいなこは離せと暴れるし、それを見ていた介助の保育士からはぽそっと「離したらいいんじゃないですか」と言われたけど、そういうものなのだろうか。容器を掴んで一瞬振り回した時に、すぐ他の子の頭にかすったし、怖くて自由にさせられない。

子連れOKのダンス系教室での様子
10ヶ月の赤ちゃん(女の子)といなこで、スタジオの隅で遊ばせる。が、10ヶ月の子はお母さんから離れるとすぐ泣いてしまい、お母さんは抱っこでダンス。いなこはスタジオを縦横無尽にハイハイ&伝い歩き。特に声を出すことはなかった。助教の先生(当然踊っている)の膝につかまって立つなど、母親だけに近寄るわけではなく色んな人のところに行く。10ヶ月の赤ちゃんに多少興味はあるようで近づいて頭を触っていたけど、その後その子のおもちゃを奪う。

家の中での様子
いよいよベビーゲートは通用しなくなり、あらゆる行ってほしくないスペースにゲートを押しのけて近寄るようになる。どんなに苦しい体勢になったとしても近寄り、苦しいとギャン泣き。
おもちゃを片手で2個以上持つのがブームのよう。
(おもちゃを)「ちょうだい、貸して」と言うとちょっと躊躇った後、持っているおもちゃを私の手のひらに置いてくれる。そのまま手を離す時と離さない時と、半々位。

まぁ、あれです。端的に書くと児童館での振る舞いに困っています。